fc2ブログ

若宮まつり

お客様からのお問い合わせで、「カームはどこにあるの?」というご質問があります。
その時にしばしば使わせていただくのが、「若宮神社さんの近くです」という答えです。
名古屋の人ならだいたいこれで分かっていただけます。
DSC_2205.jpg

さすが名古屋の総鎮守のお宮です。
そんな若宮さんの祭りが近づいてきました。
お神輿が出たり、山車が曳きまわされたりととても賑やかです。

今回カームも協賛で「買いにおいデー」と言う企画でちょっとしたお店を出します。
お買い得商品も多いので見に来てくださいね。

日時  平成29年5月15日(月)16時~19時
              16日(火)16時~19時
場所  カームアートビル前

奉納されたカームの旗
DSC_2204.jpg

ご来店をお待ちいたしております。
スポンサーサイト



おいらん道中

カームの南側には大須観音商店街があります。
10月11日・12日、この商店街では「大道町人祭」が開催されています。

本日お昼休みにおいらん道中を見てまいりました。
大須観音さんの境内にて
IMG_1689.jpg
花魁さんも禿(かむろ)ちゃんも公募で募ったそうです。

名古屋市長の河村さんも外国人花魁さんとにっこりご挨拶していますね。
IMG_1699.jpg
境内には露天商さんがたち賑わっています。
お時間があればぜひ遊びに来てみてはいかがでしょうか。

そうそう、最近東京にも進出したという「水曜日のアリス」さんもこの大須にあるのですよ!
IMG_1682.jpg


カーム株式会社




金星の太陽通過

今日は金星の太陽通過を見にカームの近所にある名古屋市科学館へ出かけました。
次回は2117年と105年先となるそうなのでぜひ見てみたかったのです。
しかし、金星はとても小さくしか見えないそうなので、科学館のハイテク機器に頼ることにしました。

やはり今回もたくさんのプレスが集まって来ていました。
DSC_1161.jpg

太陽像投影システムによる画像はこちら
CIMG0644.jpg
CIMG0601.jpg
科学館の方の解説付きでとても見やすかったです。

屋上では日食メガネを使用しての観測も試みました。
DSC_1164.jpg
見えたのはこんな感じです。
CIMG0626.jpg
視力が1.0以上ないと肉眼では確認できないそうです。

先日の金環日食ほどの感動はなかったですが、稀な事象を見ることができとても良かったです。


カーム株式会社では美術品骨董品の無料鑑定・買取を行っております。
お気軽にお問い合わせ下さい。



金環日食 at 名古屋

本日5月21日は金環日食が見られるとのことで、早朝6時からカーム近所の白川公園内にある名古屋市科学館前で観測をしてきました。

既に地元TV局の中継車がスタンバイしていました。
DSC_1057.jpg

天気予報では曇りでしたが、日ごろの行いが良いので?(笑)朝陽がジリジリと照りだしていました。
日傘を持って来たら良かったと反省・・・
日食メガネ越しに見ても目が痛くなるほどでした。

他のテレビ局も増えてきて、中継のリハーサルをしている模様です。
DSC_1061.jpg

そんなこんなしているうちに、金環日食のピークを向かえ、綺麗なわっかに皆の歓声が上がりました。
あまり上手く写真が撮れませんでしたが、直接の画像は専門家にお任せするとして、こちらをご覧下さい。

水面に写る日食
DSC_1071.jpg

欠けた木洩れ日
DSC_1077.jpg

日食メガネを通しての画像他
CIMG0488.jpg
CIMG0462.jpg



みなさまはいかがお過ごしでしたか?
今年は天体ショーの当たり年
6月6日は、21世紀では最後の「金星の太陽面通過」があります。そちらも楽しみですね♪


金環日食にむけて

みなさま いよいよ21日は金環日食です。

そんな中、日食メガネに不具合が出ていたり、入手困難が続いているようですね。
安全なメガネを購入したいと思っていたら、名古屋市科学館のショップに入荷があったと聞き、早速買いに出かけました。
DSC_1050.jpg

本日3000個大量入荷だそうです。
お値段1個210円(税込み)

天気予報では21日は曇りのち晴れ
くっきり観測できることを祈ります。


カーム株式会社では美術品骨董品の買取を行っております。
無料鑑定も実施中
お気軽にお問い合わせ下さい!
最新記事
フリーエリア
フリーエリア
リンク
カテゴリ
カーム株式会社
名古屋栄で美術品骨董品の鑑定・買取・オークション運営・質屋を営んでいます。

カーム株式会社

Author:カーム株式会社
カーム株式会社のブログへようこそ!
お店は名古屋栄にありますが、お声がかかれば全国どこへでもご相談で伺います。
取扱品目は、茶道具・中国美術・絵画・掛軸・金製品・銀製品・象牙・陶器・蒔絵・現代美術・浮世絵・ブランド品などです。
美術品の格安販売もしています。
どうぞよろしくお願いいたします。

最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR