陸奥名所香
おひさしぶりです。
楽天イーグルスが初の日本一になりましたね
おめでとうございます。
本拠地が仙台ということで、東日本大震災被災者の方々の喜びも一入かと思います。
実はわたくし、もう一つの東北応援イベントに参加してきました。
場所は名古屋市昭和区にある老舗料亭「八勝館」
魯山人のコレクションやお料理、建物、お庭が有名です。



このようなお庭を眺めながら、お香を楽しんできました。
今回の組香は「陸奥名所香」でした。
東北の名所・旧跡・名物などの歌枕をつけて、さながら小舟に乗って、陸奥の松島や塩竈を巡る心持で香りを聞く趣向でした。
香席のしつらえも素晴らしかったです。
待合には小野通女筆 あかねさす…の軸

本席には
洗月筆「香」

掛け軸の前には青磁香炉が置かれていました。

床脇には伏籠が飾られていました。

※撮影は主催者様の許可をいただいております。
このような雅な空間で香木の香りを聞き、馥郁たる香りを楽しんでまいりました。
カーム株式会社では香道具・香木の高価買取をしております。
お気軽にお問い合わせください。
楽天イーグルスが初の日本一になりましたね
おめでとうございます。
本拠地が仙台ということで、東日本大震災被災者の方々の喜びも一入かと思います。
実はわたくし、もう一つの東北応援イベントに参加してきました。
場所は名古屋市昭和区にある老舗料亭「八勝館」
魯山人のコレクションやお料理、建物、お庭が有名です。



このようなお庭を眺めながら、お香を楽しんできました。
今回の組香は「陸奥名所香」でした。
東北の名所・旧跡・名物などの歌枕をつけて、さながら小舟に乗って、陸奥の松島や塩竈を巡る心持で香りを聞く趣向でした。
香席のしつらえも素晴らしかったです。
待合には小野通女筆 あかねさす…の軸

本席には
洗月筆「香」

掛け軸の前には青磁香炉が置かれていました。

床脇には伏籠が飾られていました。

※撮影は主催者様の許可をいただいております。
このような雅な空間で香木の香りを聞き、馥郁たる香りを楽しんでまいりました。
カーム株式会社では香道具・香木の高価買取をしております。
お気軽にお問い合わせください。
スポンサーサイト