fc2ブログ

天下一茶会

八事の杜興正寺さんへ「天下一茶会」へ伺いました。
雨に濡れた紅葉と五重塔が美しい。
DSCF1433.jpg

興正寺は尾張徳川家とも深い縁がある由緒正しいお寺さんです。
待ち合いの襖絵や引き手に風格が感じられます。
DSCF1412.jpg
DSCF1419.jpg
そんな寺院の中で、11月17日・18日の二日間、名古屋おもてなし武将隊出陣にてお茶会が開かれています。

実は本日私の友人がお点前をされているのでした。
DSCF1425.jpg
今朝祗園で結い上げていただいた日本髪やお着物が素敵です。

このお席には武将隊が参加しませんが、その代わりにこの茶会に菓子器やお茶碗などを提供くださった陶芸家の先生が参加され、作品のお土産が付くとのことで楽しみにして伺いました。
苫米地(とまち)正樹先生、野田雅美先生等のすばらしい作品が展示してありました。
DSCF1423.jpg
DSCF1424.jpg
DSCF1422.jpg
DSCF1421.jpg

お土産にいただいたのは苫米地先生の菓子皿
DSCF1438.jpg
素敵です。
お茶席でも先生のブルー×銀のお茶碗でお薄をいただきました。
現代作家さんのお茶碗でいただくのは初めてでしたが、とても口辺りや持った感じも心地よく、美味しくお茶をいただくことができました。

苫米地先生とお点前を披露してくださった鈴木さん
DSCF1429.jpg

とても楽しいお茶会でした。

プロデュースをされたtoneの水野様
お世話になりました。
次の企画も楽しみにしています。

コメントの投稿

非公開コメント

最新記事
フリーエリア
フリーエリア
リンク
カテゴリ
カーム株式会社
名古屋栄で美術品骨董品の鑑定・買取・オークション運営・質屋を営んでいます。

カーム株式会社

Author:カーム株式会社
カーム株式会社のブログへようこそ!
お店は名古屋栄にありますが、お声がかかれば全国どこへでもご相談で伺います。
取扱品目は、茶道具・中国美術・絵画・掛軸・金製品・銀製品・象牙・陶器・蒔絵・現代美術・浮世絵・ブランド品などです。
美術品の格安販売もしています。
どうぞよろしくお願いいたします。

最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR