fc2ブログ

やっとかめ文化祭

仕事で近所の大須商店街を歩いていたら、「辻狂言」に出会いました。
やっとかめ文化祭の一環の催しでした。

狂言師井上松次郎さんの解説です。
こんなに間近に見れるなんてラッキーです。
KIMG0099.jpg

演目は「附子(ぶす)」
野村又三郎さんや今枝郁雄さんも加わります。
KIMG0101.jpg

マイクもないのに、狂言役者さんの声はよく通り、間近で見ていた私はその大きさにびくりしました。

蔓桶も蒔絵までよ~く見えました。
KIMG0102.jpg

白熱した演技で、集まった人々を魅了し、笑いの渦が巻き起こっていました。
KIMG0106.jpg

ただ今芸どころまちなか披露として、市内のいたるところで路上パフォーマンスが繰り広げられているそうです。
詳しくはこちらのページをご確認ください。


カーム株式会社では、伊勢門水をはじめ狂言に関する美術品の買取を行っております。
お気軽にお問い合わせください。

コメントの投稿

非公開コメント

最新記事
フリーエリア
フリーエリア
リンク
カテゴリ
カーム株式会社
名古屋栄で美術品骨董品の鑑定・買取・オークション運営・質屋を営んでいます。

カーム株式会社

Author:カーム株式会社
カーム株式会社のブログへようこそ!
お店は名古屋栄にありますが、お声がかかれば全国どこへでもご相談で伺います。
取扱品目は、茶道具・中国美術・絵画・掛軸・金製品・銀製品・象牙・陶器・蒔絵・現代美術・浮世絵・ブランド品などです。
美術品の格安販売もしています。
どうぞよろしくお願いいたします。

最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR